2012/05/29
MINAMI SANRIKU 南三陸町
震災から一年弱が経過してあの日の起きた事や感じた事を忘れてきていたけど
南三陸町に行って改めて家族、友人、恋人、家、故郷が有る事という当たり前の事
が本当にかけがえの無い素晴らしい事だと言う事を再確認する事が出来た。
震災後すぐに行動せずこんなに時間がかかってしまったけどテレビ見て被災地の事をわかっているつもりになっていた自分が情けないです。
百聞は一見に如かずを身をもって学びました。あと言葉より行動が大事です。
被災された方々が一日も早く心に平和を取り戻せるよう祈っています。
SENDAI Arahama
IROHA ALLEY @ SENDAI 壱弐参横丁
今も昭和の香りが色濃く残る壱弐参横丁。そこには60年あまりの時間が積み重なって、今に至っています。壱弐参横丁の歴史は仙台空襲の復興から始まります。
とのこと、渋かったです。 お隣の文化横町にあるひょうたんというお店で呑みましたがとても良かったのでおすすめです。
2012/05/22
SANJIYA MATURI @ ASAKUSA 三社祭
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)